助動詞″要″を使って必要/義務を表現する

助動詞″要″を使用して「必要/義務」を表現する中国語文法を解説しています。

助動詞″要″を使って必要/義務を表現する

助動詞″要″を使用して「必要/義務」を表現する中国語文法を解説しています

助動詞″要″の中国語文法を解説しています。

前に助動詞″想″ でも解説した通り、中国語文法では「助動詞」は「動詞」の前に置かれ「動詞」に対して付加的な意味を表現することができます。 「助動詞」では「否定文」と「反復疑問文」の文法に注意する必要があります。 ここでは特に「否定文」に注意する必要があります。

では、実際に例文を解説します。

基本文:我 要 喝 花茶(wo3 yao4 he1 hua1cha2)

日本文に訳すと「私はジャスミン茶を飲まなければならない」の意味となります。
助動詞「要」は動詞「喝」の前に置かれ「飲まなければならない」の意味を表現します。

否定文:我 不用 喝 花茶(wo3 bu2yong4 he1 hua1cha2)

日本文に訳すと「私はジャスミン茶を飲まなくてもよい」の意味となります。
「助動詞」を含む文の否定文は「動詞」ではなく「助動詞」の前に「不」を置くことに注意する必要があります。
また「要」ではなく「用」を使用していることに注意する必要があります。 中国語文法で「不要」の意味は「飲むな!!」と言う「禁止文」になるからです。 「飲まなくてもよい」と「必要/義務」を否定する場合は「用」を使用し「不用」とすることに注意する必要があります。

当否疑問文:你 要 喝 花茶吗?(ni3 yao4 he1 hua1cha2ma)

日本文に訳すと「あなたはジャスミン茶を飲まなければいけませんか」の意味となります。
一般的な「吗」疑問文ですね。

反復疑問文:你 要不要 喝 花茶(ni3 yao4bu2yao4 he1 hua1cha2)

日本文に訳すと「あなたはジャスミン茶を飲まなければいけませんか」の意味となります。 反復疑問文は「肯定文」の後ろに「否定文」を置きます。

「否定文」の例文を見ると「不用」となっているのに「要」を使用しても良いのか。 答えは良いのです。
「反復疑問文」の場合「要」は「禁止文」の意味合いはなくなり 「必要/義務」の意味合いに戻ります。 また「用」を使用して「用不用」としても意味合いは変わりません。




中国語文法独学教室TOP