中国語文法 経験態"过"と"了"の違いと使い方

『経験態"过"』を使用し「何々をしました」と経験を表現する中国語文法を解説

中国語文法 経験態"过"と了の違いと使い方

『経験態

経験態"过"』の文法解説

『経験態"过"』は「○○をした事がある」を表現します。 「完了」の「○○しました」とは意味合いが違いますね。 中国語文法では「述語動詞」の後に「过」を置けば「経験態」を表現できます。

では、実際に例文を解説します。

完了文:我 喝了 花茶(wo3 he1 le hua1cha2)

日本文に訳すと「私はジャスミン茶を飲みました」の意味となります。
※「了」の用法は 『一般動詞述語文』 でも解説しています。

基本文:我 喝过 花茶(wo3 he1guo hua1cha2)

日本文に訳すと「私はジャスミン茶を飲んだことがある」の意味となります。
「过」は「○○をしたことがある」と経験を表します。 「过」もアスペクト助詞の一種なので「述語動詞(喝)」の後ろに置きます。 また「过」はそれだけで過去の経験を表現するので、完了を表現するアスペクト助詞「了」は使用しません。
ただ「过」と「了」を一緒に使用することもできます。詳細は『経験態"过"』の文法要点で解説します。

否定文:我 没喝过 花茶(wo3 mei2 he1guo hua1cha2)

日本文に訳すと「私はジャスミン茶を飲んだことがありません」の意味となります。
過去の動作の完了を否定するので述語動詞「喝」の前に「没」を置けば良いですね。
※「没」の用法は 『一般動詞述語文』 でも解説しています。

当否疑問文:你 喝过 花茶吗?(ni3 he1guo hua1cha2ma)

日本文に訳すと「あなたはジャスミン茶を飲んだことがありますか」の意味となります。
当否疑問文なので文末に「吗」を置けばよいですね。

反復疑問文:你 喝没喝过 花茶?(ni3 he1mei2he1guo hua1cha2)

日本文に訳すと「あなたはジャスミン茶を飲んだことがありますか」の意味となります。
「反復疑問文」は「肯定文」の後ろに「否定文」を置けばよいですね。
しかし、本来「喝过没喝过」となるのですが、例文では「喝没喝过」になっています。
その理由は、本来の文「喝过没喝过」だと文が"くどくなる"からです。 なので「过」の「反復疑問文」は「否定文」の後ろに「过」を置くだけでよいです。

経験態"过"』の文法要点

「过」と「了」の併用文について

「过」はそれだけで過去の経験を表現するので、完了を表現するアスペクト助詞「了」は一般的には使用しません。 ただ「了」をつけた場合は「経験」の意味を表現するのではなく、 「完了」の意味を表現することに注意する必要があります。
例えば「你 喝过 花茶了吗?(ni3 he1guo hua1cha2le ma)」などの文では「飲んだことがありますか?」の意味ではなく、 「飲みましたか?」の完了文となります。 なので「経験態」を表現する場合は「了」は置かないことに注意する必要があります。

「过」の四声について

「过」は通常「guo4」と発音します。しかし「経験」を表現する「过」の場合は軽声であることに注意する必要があります。




中国語文法独学教室TOP